
12月24日、2020年最初で最後のスペシャルなライブをやることになりました。
ムジカザードとしてはもちろん初めてのレコ発、そして、リーダーのヒデキくんのバースデーなどなど、まるっといろいろお祝いしちゃおう!ライブです。
1stアルバムにも参加をしてくれたアルトサックス 渡辺てつさんも参加してくれます!
▼詳しくはこちらから▼
https://musicazard.com/news/371/
Musicazardのファーストアルバム「Endless Road」が遂に発売になります。オリジナルからスタンダードまでムジカワールド全開!
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
ファーストアルバム「Endless Road」
TAKAHASHI Hideki
1976.12.23生まれ 国立音楽大学附属高校、国立音楽大学卒業
角田健一BigBand(バス)、宮間利之ニューハード(テナー)各レギュラーメンバー。その他ビッグバンドやコンボ、アーティストのサポートなどで演奏活動を展開。コンポーザー・アレンジャーとしても活動中。リーダーバンドMusicazardでは作詞も手がける。
著書には『超入門トロンボーン塾』。ヤマハ大人の音楽教室の講師を務めるほか、教材制作ディレクション業務に従事。
▶︎ Facebook
▶︎ 書籍「超入門トロンボーン塾」
MURAYAMA Toshiya
1960.12.14生まれ バークリー音楽大学出身
ジャズを中心に様々なジャンルのグループのサポート、メンバーとしても活動中。
作編曲も手がけ、精力的な演奏活動を展開。ジャズピアノの講師も努める。
▶︎ Facebook
HORI Tsuyoshi
1966.3.29生まれ
宮間利之ニューハードのレギュラーメンバー。自身のリーダートリオなど幅広く演奏活動を展開。
1992年には渡米し、ニューヨークでマーク・イーガン氏に師事。ハーレムを中心に音楽活動を行なう。また、音楽講師を勤めるなど後進の育成にも尽力。
1999年と2009年には、リーダーアルバムをリリース。
リリースアルバム:”Intense” (1999年発売)、”レジスタンス”(2009年発売)
▶︎ HP(Blog)
▶︎ Facebook
▶︎ アルバム「レジスタンス」
NAKAMURA Sota
1983.4.26生まれ
キューバやブラジルのグルーヴを積極的に取り入れ、ジャズ、ロック、ラテンと ジャンルの垣根を飛び越えたエネルギッシュなプレイスタイル。
作曲や編曲なども手掛ける、講師としても精力的に活動する。ドラムテック、ドラムチューナーとしても活躍する。
趣味は古代史探究。最近釣りを始め、ひたすら釣った魚を捌いている。
▶︎ Facebook
UEMURA Akinori
デザインディレクター、デザイナーとして活動。Webサイトや各種印刷物、さらにはイベントブースのデザインなど、手がける範囲は多岐にわたる。
MusicazardにおいてもロゴやWebサイトなどの各種クリエイティブ、歌詞のある器楽曲 の映像制作を一手に担い、ムジカワールドの創造をサポート。
Musica-man
桃から生まれたMusicazardの広報担当。
Facebookで情報を発信する以外にも、ライブでは高橋英樹との掛け合いで会場を笑いに誘う。自身のグッズ化やLINEスタンプとしてデビューする野望を持っているのは、ここだけの秘密。